エステ専売化粧品「デュコラ」と他社メーカーの販促サポートの違い

私は日頃、エステサロン専用化粧品デュコラを導入してくださっているサロンのサポートを行っています。
商材の品質の良し悪しはもちろん重要ですが、実は導入後のサポートの有無によってもサロンの経営状況(売上など)は大きく違ってきます。
この記事では、エステ専用化粧品デュコラがどのようなサポートを行っているのか詳しくお伝え致します。
目次
エステサロンでの物販成功のためにサポートが必要な理由
もしあなたが物販に自信があり、ひとりで充分な売上を上げられる自信あるのであれば、サポートは必要ないかもしれません。
しかし、実際にエステサロンを経営されている方にお話を聞くと、
・どのように販売すればいいのかわからない
という方がほとんどです。
そのような方がエステサロンで必要な化粧品物販で結果を出すためには、必ずサポートが必要です。
成績を上げたい!と思っている子どもが、サポートなしに勉強ができるようにはなりませんよね。
それと同じです。
勉強が得意な子だったら、集団塾でも結果は出るでしょう。
でも、勉強が苦手・・と思っている子どもの場合、マンツーマンでしっかりみてくれる個別指導型の塾のほうが向いていると思いませんか?
その子どもの特性や状況に合わせて、きめ細やかなサポートをすることで結果が出てきます。
化粧品の物販もまったく同じです。
どのサロンにも同じように行う統一的なサポートではなく、サロンの状況やオーナーの性格などに合わせたきめ細やかなサポートを受けることで、物販が苦手でも成果を出すことができるようになります。
エステサロンでの物販が楽しくなるコツ
エステサロンでのお化粧品販売というと、売り込みや押し売りなどネガティブなイメージを持っている方も多いと思います。
私も、大手エステサロンで勤務をしていたときは物販が大嫌いでした。
毎日、毎月の売上ノルマ(目標)を達成するためにお客様にアプローチをする日々。
何が良いのかもよく理解できていない商品を、ただ数字をクリアするために紹介し続ける。
楽しいはずがありませんよね。
お客様に嫌な顔をされたことも多々あります。
そしてどんどん物販が嫌いになっていきました。
同じような経験がある方も多いのではないでしょうか。
でも、あるエステサロンで勤務をしたときに、物販のコツを教えてもらってからは物販が楽しくなりました。
オススメした商品をお客様がしっかりご使用いただくと、肌が見違えるほど変わりました。
お客様には喜んでもらえて、私も嬉しい。
オーナーだったら売上が上がってさらに嬉しいですよね。
どんなことにも「正しいやり方」があります。
それを習わないのは、とてももったいないと思いませんか?
エステサロンでのお化粧品販売で大事なこと
まず大前提として、エステサロンでの物販では「商品を売り込む」ことをしてはいけません。
とはいえ、自分から何もしなければ販売には繋がりません。
売れることはあったとしても、売れる数は少ないでしょう。
売り込みをせずに販売をするためには、まずは「お客様に興味を持ってもらうこと」が重要です。
そもそも、来店時にお化粧品の話をする機会は意外と少ないものですよね。
まずはお客様に満足してもらい、また来てもらえるようなサービスを提供することが第一優先。
お客様との会話も楽しみたい。
そうすると、なかなかお化粧品を紹介する機会がないと思います。
なので、ご来店時に目に入った情報や、ご来店時以外で目にする情報発信などでお化粧品のことを知ってもらう機会をたくさんつくることが重要です。
そのためにできることは色々ありますが、手間がかかることもたくさんあります。
・ニュースレターを作成したいけど、時間がなくてなかなかできていない
・SNSをもっと活用したいけど、なかなか更新できない
そんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
エステ化粧品デュコラのサポートの特徴
エステ専売化粧品デュコラのサポートは、他社にはないきめ細やかなサポートが特徴です。
オーナーと個別で打ち合わせをしながら、各サロンの状況に合わせたご提案をしています。
・忙しいオーナーの負担をできるだけ少なくしたい!
そのような想いで取り組んでいます。
最近行ったサポートの一部をご紹介します。
このチラシは、サロンのキャンペーンを告知するとともに、お化粧品に興味を持ってもらうためにつくったニュースレターです。

ナナズサロンさまのニュースレター
こちらのエステサロンのオーナーは、ご来店される方のほとんどがボディコースをされていて、なかなかフェイシャルのコースやお化粧品をアプローチする機会がないとおっしゃっていました。
そこで、ニュースレターを作成してお客様に配布することをご提案しました。
ちょうど季節は夏に向かう頃。
フェイシャルを気軽に体験できる機会つくることが必要だと感じたので、紫外線対策ができるフェイシャルパックを使ったオプションコースを設けることをご提案しました。
キャンペーンの下には、オーナーの化粧品に対する想いを記載。
・今までどのような悩みがあったのか
・なぜこのお化粧品を選んだのか
・使ってどのような変化を感じたのか
など、実際に聞いたお声を参考に文章を作成しました。
できあがったデータをお送りし、印刷してお客様に配布するなどしてご活用いただきました。
その結果、お化粧品に興味を持ってくださった方がいらっしゃり、販売にも繋がりました。
以下のサロンはデュコラを導入されてからちょうど1年経ちます。
そこで、1周年記念のキャンペーンをご提案し、告知のためのチラシのデータを作成しました。

ウーアさまのキャンペーン告知チラシ
キャンペーンのご提案からチラシデータの作成まで、これらはすべて無料で行っています。
ちなみに、こちらのサロンオーナーは物販経験がほとんどありませんでした。
自分から積極的にお話をするのも苦手だそうで、導入する際には「まったく売れる自信がない」とおっしゃっていました。
ですが、導入したその月から複数アイテムを販売。
今では毎月リピート購入してくださる方もいて、安定的に物販売上を上げています。
物販が自然に売れる仕組みづくり
実際にお話をすることで現場の貴重なお声を聞くことができるので、日頃からサロンオーナーとコミュニケーションを取ることを大事にしています。
先日サロンオーナーとお話をしている中で、とある販促用POPについて以下のご意見をいただきました。

従来のCHボディクリーム用販促チラシ
このCHボディクリームというスリミングクリームは、弊社が販売している業務用ラジオ波エステ機器「コアヒート」(https://core-heat.jp/)を導入されているサロンで多くお取り扱いいただいている商品ではありますが、コアヒート導入店以外のサロンにもお取り扱いいただいています。
『痩身エステに通ってはいないけど、ダイエットには興味がある』
という方も当然いらっしゃるはずですよね。
そこで頂いたご意見を元に、こちらの新たなPOPを作りました。

新しいCHボディクリーム用販促チラシ
このように、自分から積極的にアプローチをせずとも、お客様に興味を持っていただけるような販促物をご提供できるように積極的に取り組んでいます。
『POPを見ただけでお客様が購入してくれた』
と言っていただけることも多いです。
順調にサロン化粧品デュコラを販売されている方はみなさん、このようにおっしゃいます。
『自分からは何も言っていないのに自然に売れます』
これって、とても理想的だと思いませんか?
正直、良いエステ商材はデュコラ以外にも他にたくさんあると思います。
でも、ここまできめ細やかなサポートを行っているメーカーはなかなかないと思います。
ぜひあなたのお役に立てたら嬉しいです。

エステ商材デュコラ
エステ専用化粧品デュコラに少しでも興味がある方はぜひ一度オンライン個別説明会にご参加ください。
個別でやっているので何でも気軽に質問をしていただいて大丈夫です。
私、大塚が担当させていただきます。

デュコラアドバイザー:大塚舞子
説明会では、デュコラ化粧品のことはもちろん、具体的な販売方法やお化粧品業界のことについても詳しくご説明しています。
今後のサロン経営にも役立つ内容となっておりますので、お気軽にご参加くださいね。
以下で詳細をご覧いただきお申込みフォームからお申込みください。
説明会の詳細はこちら
私が日頃どのようなサポートを行っているかや、どのような想いでサロンオーナーのサポートをおこなっているかについてはこちらをご覧ください。
担当者:大塚について
インスタでも情報発信しておりますのでぜひフォローしてください!
デュコラInstagram
何かご質問などありましたら、インスタのDMでご連絡も可能です。
ご連絡お待ちしております。