デュコラ化粧品導入事例:広島県のエステサロン レ・マンズ・M さま

デュコラ化粧品アドバイザーの大塚です。
サロン専売化粧品デュコラは「商品力」と「販促サポート」が自慢です。
忙しいオーナーさまに代わって、アドバイザーがさまざまな形で販売のサポートをしています。
今回は、デュコラ化粧品を導入してくださったオーナーさまをご紹介いたします!
目次
広島県福山市のレ・マンズ・Mさま
先日、デュコラ化粧品を導入してくださった広島県福山市のレ・マンズ・Mさま。
物販品を導入したあと、アドバイス通りすぐに陳列してくださいました!

サロン専売デュコラ化粧品導入店 広島県福山市のレ・マンズ・Mさまのディスプレイ
お渡ししているポスター以外にも、たくさんのPOPを作って飾ってくださっています。
オーナーさまのデュコラ愛が伝わる陳列棚になっていますね!
導入直後にもかかわらず、すでに何個も販売をされていらっしゃいます。
今後のご活躍も期待しております!
まずは飾ることが大事

サロン専売デュコラ化粧品導入店ネイルサロンリプール様のディスプレイ
せっかく物販品を導入しても、サロンに飾らなければ意味がありません。
まずは店内に飾って、お客様に存在を知ってもらうことがとても大切です。
飾るといっても、1点だけポツンと置いておくだけではなかなかお客様に気づいてもらえません。
陳列棚にはポスターを貼り、複数の商品を並べて、きちんと「物販用のスペース」としてお客様に見せることが重要なのです。
中には手書きのPOPや、手書きのイラストで作ったポスターを貼る方もいらっしゃいます。
字はあまりキレイじゃないしなぁ・・・
絵は苦手だから描けないわ・・・
という方でも心配しなくて大丈夫です。
どんなものであれ、お客様に『デュコラが好き』という気持ちが伝わることが大切なのですから。
お客様はオーナーさまの人柄や施術に惹かれてサロンに来てくださっているはずです。
『〇〇さんがオススメするならもっと知りたいな!』
『オーナーが好きなものなら使ってみたいな!』
そうやって、会話の中から自然と販売へとつながっていきます。
忙しいオーナーさまの右腕になります!
オーナーの皆さまは、日々忙しく過ごされていることと思います。
毎日いらっしゃるお客様の接客や施術、売上げの管理、季節に応じたディスプレイやメニューの考案。
本当にやることがたくさんありますよね。
そんなオーナーさまに代わって、できること、していることがたくさんあります。
例えば・・・
・お客様への商品直送サービス
・ポスターやPOPなど販促ツールの作成と提供
・LINE公式リッチメニュー作成(※条件あり)
などなど。

サロン専売化粧品デュコラのサロンサポートの一つインスタグラム用写真例
SNSが苦手・・という方には、インスタグラム投稿のコツや、投稿方法のレクチャーなども致します。
オーナーさまが、手間をかけずに売り上げをあげてもらうこと。
それがデュコラ化粧品の願いです。
日々、お店を営業していく中で不安に思ったり、落ち込んだりすることもあるはず。
特に、ひとりで開業された個人サロンさまや、自宅サロンのオーナーさまは、孤独になりがちですよね。
こんなこと聞いてもいいのかな?
話を聞いたはずだけど忘れてしまった・・・
他のサロンさんはどうしているんだろう?
そんな時は、アドバイザーにお気軽にご相談ください。
一緒になってサロンの売り上げアップを目指します。
デュコラ化粧品のことをもっと知りたい方はぜひオンライン説明会にご参加ください!
お待ちしております。