エステサロンでの物販、一般市場と同じ売り方では売れません

[この記事の著者:デュコラアドバイザー大塚舞子]
他のサロンでは売れているのに、私のサロンでは売れない・・・
なんでだろう?
そんなことを思ったことはありませんか?
実はこれ業界の「あるある話です」。
お友達サロンや他のエステサロンで売れているサロン専用商品を導入しても売れない。
何を導入しても、いつも売れない。
自分でも商品を気に入っている。
結果も感じている。
お客さまに使ってもらいたいと思っている。
やる気もある。
でも売れない。
「私は物販のセンスがないんだ・・・」
と思ってしまう人が少なくありません。
でも大丈夫!
正しい方法を知れば売れるようになります。
なぜうまくいかないのか?
理由が分かればあなたは必ず売れるようになります。
目次
サロン専用商品の販売方法(伝え方)を学んだことはありますか?
あなたがサロン専用商品を売れない理由。
それは簡単です。
サロン専用商品の売り方(伝え方)を学んだことがないから。
多くの子供達がスイミングスクールに通っています。
最初から泳げる子はほとんどいません。
でもちゃんと先生の言うことを聞いて、練習すれば泳げるようになります。
泳げない子がいきなりプールに連れて行かれ、溺れるとトラウマになってプールが怖くなるかもしれません。
これと同じです。
あなたはサロンでの売り方を学んでないから「売れない」。
たったこれだけです。
「サロンでの売り方??」
そうなんです。
多くの方が「一般市場」と「サロン」での売り方が全く違うということ知らないんですね。
これが腑に落ちると売れるようになります。
化粧品を事例にあげます。
あなたはこんな経験はありませんか?
もしくは以下のように商品をおすすめしていませんか?
お客さまの悩みに対し、すぐに商品をすすめてはいけない

エステサロン専用スキンケア化粧品デュコラ
お客さまは悩みの現象をあなたに伝えてきますよね。
例えば、「最近毛穴が気になって・・・どうすればいいのかしら?」
このようなことをお客さまに言われた場合、あなたはどんな答えをしますか?
※サロンケア(施術)の提案は除く
「私もずっと毛穴気になっていたんだけど、この商品を使ったら良くなったわよ」
「これちょっと手にとって使ってみて・・・とっても良いわよ」
等々。
こんな提案をしていたら売れません。
過去になにか商品を買ったことがある、かなりの回数を通っているお客さまには通用するかもしれませんが、正直この売り方はサロンでは絶対にやってはいけません。
「え!!」と思った方。
今日からやり方を変えましょう。
上記のやり方って一般市場のやり方ですよね?
まずあなたが変えるべきこと。
サロン専用商品の販売の鉄則は、いきなり商品自体をお伝えしてはいけない!
これが非常に重要です。
サロンでの物販に重要なのはヒアリング

左から、デュコラセラムジェル、クレンジング、ローション
サロン専用化粧品を販売するポイントはヒアリングです。
いきなりおすすめしない!これが鉄則。
では何をするのか?
それはヒアリングです。
お客さまに喋ってもらうことです。
どんなことを聞けば良いのか?
例えばこんな感じです。
例えばお客さまが「最近毛穴が気になって・・・」
とお客さまに言われた場合、
2.ケアするためにどんな化粧品を使ってきたのか?
3.なぜその化粧品を選んだのか?使っているのか?
4.使っていてどうなのか?
これらをきっちりとお客さまにヒアリングすることからスタートです。
このヒアリングなしにいきなり、
「毛穴にはこの◯◯◯商品が良いですよ!」
なんて商品を紹介していませんか?
実は私も昔は同じ販売方法をしていました。
習っていなかったから、この方法しか知らなかったのです。
お客様が悩みを言ってくだると、販売のチャンスかも!?なんて思ってご紹介していました。
でも、お客様に嫌な顔をされることもしばしば・・。
それもそのはず。
お客様は
『悩みを言っただけなのに、商品を勧められた。』
と感じますよね。
そして、販売する側のエステティシャンもお客様に嫌な思いをさせてしまったのではないかと不安になったり、物販が嫌いになったりするわけです。
私も当時は物販が嫌いでした。
では、どうすればいいのか?
それは、商品を勧めることではなく、正しいお化粧品の選び方をお伝えすることです。
初めて知ったときは衝撃でした。
なんで今まで誰も教えてくれなかったの?と思いました。
この方法に変えるだけで、スムーズにお客様に興味を持っていただけるようになったからです。
エステ専用化粧品サロンデュコラのポリシー
エステ専用化粧品デュコラでは、導入サロンさまのサロン経営を良くしたいというポリシーがあります。
物販はサロン経営において大きな役割がありますよね。
それは、経営の安定化とお客様との関係を深めることです。
高品質な商品を開発するのはもちろん、
商品をただ卸すだけでなく、サロン経営を良くするためにはどうすれば良いかを常に考えています。
そのために、販売方法のサポートやSNSなど情報発信ツールの活用方法、データの作成などをお手伝いしています。
すべてはなるべくオーナーの負担を少なくし、そして何より楽しく販売ができるようにするため。
そして、サロンの利益を奪ってしまうネット流出防止の徹底。
リピート購入につなげるための配送サービス。
サロンの利益を守るためのサポートを行っています。
エステ商材デュコラのサポートについての詳細はこちらをご覧ください。
エステ専売化粧品「デュコラ」と他社メーカーの販促サポートの違い
デュコラに興味のある方はぜひお気軽に説明会にご参加ください。
私、大塚が担当致します。

デュコラアドバイザー大塚
オンライン説明会では、より具体的にどうやってサロン専用商品を販売していくのかもお伝えしています。
以下で詳細をご覧いただきお申込みフォームからお申込みください。
説明会の詳細はこちら
私が日頃どのようなサポートを行っているかや、どのような想いでサロンオーナーのサポートをおこなっているかについてはこちらをご覧ください。
担当者:大塚について
インスタでも情報発信しておりますのでぜひフォローしてください!
デュコラInstagram
お問い合わせなどもお気軽にどうぞ。
オンライン説明会へのご参加もお待ちしております。